カテゴリ:今日の出来事
資源物回収・PTA作業 ありがとうございました
10月9日(土)に秋の資源物回収とPTA作業を行いました。
春の資源物回収から回収場所を保育園の駐車場に移し、今回も同様に行いました。
前回はアルミ缶は入口の手前で行いましたが、今回はさらにアルミ缶も駐車場内で行いましたが、混乱もなく行うことが出来ました。
地区の方、保護者の皆さま、小学生の皆さん、また中学校からも校長先生はじめ先生方、生徒の皆さんに参加していただき、大変効率よくスムーズに回収が出来ました。ありがとうございました。
回収した量、金額については後日お知らせいたします。
続いてPTA作業を行いました。
校庭・校舎周り・体育館周り等の草刈りや校庭の石ひろい、庭のステージの補修、教室出口の踏み台づくり、体育館清掃、校舎外壁や窓の清掃等大変きれいにしていただきました。暑い中をご協力いただき、学校中が大変きれいになりました。ありがとうございました。
また、小学生の皆さんには遊具のペンキ塗りをしてもらいました。ペンキが剥がれかかったりしている所もあった遊具ですが、きれいにペンキが塗られて前庭が明るい雰囲気になりました。
何色にしていくかも子どもたちに考えさせていただきました。予想通り服にもすてきな色が付けながら、塗り残しのないように、ムラのないようにと一生懸命に塗っていました。子どもたちにとってさらに大切な遊具になりました。
PTA会長様はじめご準備、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
秋の交通安全教室
10月7日(木)
三岳駐在所長様、交通安全教育支援センターからお二方、交通安全協会三岳支部長様、副支部長様にお越しいただき、秋の交通安全教室を行いました。
1・2年生は歩行訓練、3~6年生は、自転車講習・実技練習を行いました。
「横断歩道では、車から見えるように手を上げる」「車が止まったことを確認してから渡る」「ヘルメットをきちんとかぶる」「自転車の乗り降りは左側から」など、実際にやってみながら学びました。子どもたちは話を聞いて、真剣に取り組みました。
大切な命を守るため、実際の道路でも学んだルールをしっかり守ることを確認しました。
3年生 イオンに見学に行って来ました
10月8日(金)3年生が木曽福島のイオンに見学に行きました。
見学前に質問したいことを考え、その数なんと30個。
知りたい気持ち一杯でイオンに出かけました。
イオンでは関連商品ごとに売り場に出されていること等を「お友だち」という言葉を使いながら、3年生にわかるようにていねいに教えていただきました。
買う人のことを考えて、手に取りやすいように、関係したものを探しやすいように、など様々な工夫をしていることや、世界中から食材が届いて並べられていること、生活の変化に応じて売り場面積も変化させていること等も教えていただきました。
イオンという名前がラテン語で永遠という意味であること等、皆の幸せを願っているという思いが社名にも込められていることなどをお聞きし、お土産までいただいて帰ってきました。
大変ていねいに温かくご対応いただき本当にありがとうございました。
5年社会見学⑧
10月5日(火)
フォレストアドベンチャー
この2日間の最後は、フォレストアドベンチャーでのアスレチックとジップスライド体験です。
安全のためハーネスを装着し、ビデオでやり方を勉強し、練習コースからスタートしました。
最初はやや緊張した面持ちの子どもたちも、徐々に難度が上がっていくので慣れていくことができました。
コースの最後は、大座法師池越えです。「もう一回やりたい!」の声も出るほど、楽しむことができました。
楽しかった2日間を振り返り、まもなく終わる社会見学を名残り惜しむ子どもたちを乗せたバスは三岳小に向かいます。
5年社会見学⑦
10月5日(火)
鏡池
戸隠神社奥社を参拝した後、今度は鏡池へ。随神門まで戻り、鏡池につながる散策路を足取りも軽く山の景色や植物を楽しみながら進みました。
木立を抜けると、向こうに鏡池が見えました!山々の景色が水面に美しくうつっています。本当に鏡のようでした。
大自然を満喫しながら池のほとりでお弁当をいただきました。
5年社会見学⑥
10月5日(火)
戸隠神社
2日目も見事に晴れました。全員元気で盛りだくさんの朝食をいただき、戸隠奥社に向かいました。
奥社参道口から出発。中程で萱葺屋根の随神門をくぐり、天然記念物にも指定されている樹齢約400年の杉並木の道を進みました。小川のせせらぎに耳を澄ませたり、落ち葉の甘い匂いをかいだり、トチの実を拾ったり、風や木漏れ日の心地よさを感じたりしながら歩くことができました。頂上近くの登り階段もお互いに声をかけ合いながら、みんなで戸隠神社奥社に到着できました!
5年社会見学④
10月4日(月)
能生漁港 せり見学
水産業に関わる施設の見学です。事前に学習してきたことをもとに、次から次へと質問したり、熱心にメモを取ったりしました。質問を通したやりとりから、地域や建物によるせりのやり方の違いや、地球温暖化の問題まで多岐に渡った内容について学ぶことができました。
5年社会見学③
10月4日(月)
マリンドリーム
少し肌寒さも感じる朝、三岳を出発して、上越に入った日中は、半袖が丁度良いくらいに気温が上がってきました。晴れ渡った青空とどこまでも広く青い海を眺めながら、みんなで散歩をしました。
ここでは、お土産も購入しました。家族の顔を思い浮かべながら、真剣に選んだお土産をどうぞお楽しみに。
5年社会見学②
イルカショー
昼食においしいカレーをいただいた後、楽しみにしていたイルカショーを見学しました。
水中での流れるような美しい泳ぎ、水しぶきが上がるダイナミックなジャンプに引き込まれました。
子どもたちはイルカの方を何度も振り返り、別れを惜しみながら水族博物館を後にしました。
5年社会見学①
上越市立水族博物館うみがたり
よい天候に恵まれ、全員元気で最初の見学地に到着しました。
イルカやマゼランペンギンなど普段間近で見ることのない生き物を、メモを取りながらじっくり観察しました。
「イワナがいるよ!」
思いがけず身近な生き物との出会いに、みんな笑顔になりました。