学校ブログ

七夕飾りつくりました

7月6日に生活科の学習の中で1,2年生で七夕飾りをつくりました。

願い事を書いたり、飾りを付けたりして、きれいにつくりました。

「ささのは さ~らさら~」と歌いながら。

子供たちの願い事の中からいくつか紹介します。

「プールで水中メガネをはずしておよげますように」

「はやおきはやねができますように」

「おかあさんありがとう」

「ころながなくなりますように」

「さんすうがすらすらできますように」

「友だちが1万人できますように。ずっとみんなともだちでいられますように」

 

親子ふれあい花壇づくり…後日談

6月26日に行われた親子花壇作業に大変多くのお花を用意していただきました。当日各家庭のプランターに入りきらなかったお花を学校でいただきました。

そのお花を30日放課後、4年生のみんながプランターと駐車場の三角花壇に植えてくれました。

毎朝、全校のみんなを元気づけてくれるすてきな玄関になりました。

 

6月30日 今日の給食

今日は「おかげさま献立」でした

ごはん

夏野菜のみそ汁(職員の畑で収穫したスナップエンドウ入り)

鯛のタルタルソースがけ(鯛は真鯛の養殖日本一の愛媛県から無償提供していただきました)

しゃきしゃきサラダ

牛乳

親子ふれあい花壇づくり

6月26日(土)に三岳子どもと歩む会の主催で、30名を越える参加者をお迎えして「親子ふれあい花壇づくり」が行われました。

当日は、公民館長様、保護司会、木曽地区更生保護女性会の皆様にもご参加いただきビスケットやジュース、手作りのしおりもいただきました。

赤や青のサルビアや、マリーゴールドなど色とりどりの花々を、家庭ごと持ち寄ったプランターや鉢に思い思いに定植をしていきました。

会が始まる寸前になんと遠方から5年生が交流している所さんがいらっしゃいました。松原スポーツ公園にヒマワリを植えにいく途中、本校にもヒマワリをと立ち寄ってくださったのです。玄関にそっと置いていこうと思って寄ってくださったそうですが、こんな偶然があるのですね。なかなか会えないでいたので、何ともうれしい再開となりました!