学校ブログ

王滝小と交流学習

6月30日に王滝小学校3~6年生と、7月4日に1,2年生と交流学習をしました。

30日は音楽の授業と交流会。5,6年生は交流の中身も自分達で考えて楽しい交流ができました。

4日は国語の授業と音楽の授業。2年生はドラえもんのひみつ道具を発表する授業。緊張気味に始まった交流も徐々に緊張がほぐれ楽しい交流の機会になりました。

 

 

朴葉巻(ほうばまき)づくり

6月23日に1,2年生が朴葉巻づくりをしました。

木曽では昔から端午の節句には、朴葉巻を作ってお祝いをしてきました。

今日は、生活科でそんな朴葉巻を作りたいと、シニアクラブ女性部の8名のみなさん、社協の方にお手伝いいただくことになりました。

子どもたちは、米粉で作った皮にあんこを入れていくのもなかなか難しそうでしたが、教わりながら丁寧に包んでいきました。

一つ一つ朴葉で包み、蒸し始めると学校中が朴葉のいい香りでいっぱいになりました。

蒸したてのとってもいい香りの朴葉巻をみんなでおいしくいただき、楽しい時間になりました。

水泳学習始まりました

6月22日 天気 雨

木曽町福島の室内プールで予定通り今年の水泳学習が始まりました。

屋外だったらとてもできる状態ではない中、室内プールは水温も30℃。快適に楽しい水泳学習ができました。

相撲大会近づいてきました

今週末日曜日の木曽町小学校相撲大会に向けて、安藤先生がご指導に来てくださいました。

そんきょの姿勢をしっかりとって前に出ていけるでしょうか。日曜日、楽しみです。

情報モラル学習会

6月9日は地域保護者参観日でした。ご来校いただいた皆様ありがとうございました。

この参観日に合わせて「情報モラル学習会」を行いました。

講師にお招きしたのは「子どもとメディア信州」の飯島先生。

2時間目は3~6年生に向けてお話しをいただき、3時間目には大人向けとしてお話しをいただきました。

アンケート結果によると、本校の子たちは夜9時以降にはスマートフォンなどのデバイスには触っていないようですが、ネットやゲーム依存にならないために、また目を大事にするために気を付けて行くことなどを教えていただきました。

みんなで考えてつくっている「おんたけネットルール」も更新して、自分で考え行動できるようになっていきたいと思います。